Theory Round Table シンポジウム 岡田温司/松浦寿夫/岡﨑乾二郎

March 31, 2014|講義

マルテン・シュパンベルグ|踊る講義

March 31, 2014|講義

ヤリタミサコ|アメリカ現代詩の女性詩から

March 28, 2014|講義

國吉和子|もうひとつの近代舞踊――フォックストロットを踊る芸者達

March 27, 2014|講義

柴田元幸|アメリカの男性作家が書く女性、女性作家が書く男性

March 4, 2014|講義

岡田温司|タブローとショット

February 15, 2014|講義

中谷礼仁|ひとが住むかたち――プレートテクトニクス境界の旅

January 20, 2014|講義

佐藤泉|二つの言葉、二つのこころ――森崎和江のことばを読む

December 18, 2013|講義

蔵屋美香|歴史はぶり返す:1910年代から2010年代へ|たたかうからだ 2

December 2, 2013|講義

前嵩西一馬|「モダンガール」のMemoirist(回顧録者)は誰か?

November 24, 2013|講義

田中正之|顕在化するプロセス:マティスからプロセスアートまで

November 5, 2013|講義

Theory Round Table シンポジウム 林道郎/松浦寿夫/岡﨑乾二郎

September 9, 2013|講義

林道郎|アナグラム的想像力の可能性:抜糸と縫合のあいだに

July 27, 2013|講義

松浦寿夫|デ=コラージュ・シティー再説

July 18, 2013|講義

岡﨑乾二郎|歴史と主題 subject を考える

May 10, 2013|講義

これからの芸術、これまでの芸術――4 ゲスト=豊嶋康子/前嵩西一馬

April 3, 2013|講義

岡田温司|〈すべての芸術は音楽の状態を憧れる〉、再考

February 9, 2013|講義

Theory Round Table シンポジウム 林道郎/松浦寿夫/岡﨑乾二郎

February 5, 2013|講義

藤富保男|崇高な散歩――西脇順三郎によせて

January 27, 2013|講義

Nature of Futureゼミ ゲスト対談 vol.3=いとうせいこう/坂本裕一

January 10, 2013|講義

林道郎|破砕と縫合――《実験場1950s》を巡って

December 25, 2012|講義

これからの芸術、これまでの芸術――3 ゲスト=前嵩西一馬/眞島竜男

December 18, 2012|講義

これからの芸術、これまでの芸術――2 ゲスト=内藤廣

December 17, 2012|講義

藤枝守|ネイティブなコトバをウタにする

December 14, 2012|講義

中谷礼仁|20世紀家族の宿題

December 10, 2012|講義

松浦寿夫|ルクレティウスの読者セザンヌ

November 17, 2012|講義

Nature of Futureゼミ ゲスト対談 vol.2=いとうせいこう/中田兼介

November 7, 2012|講義

高橋芽香子|立体的な翻訳――日本語から英語へ

November 1, 2012|講義

姜信子|「カタリツゲナイ」ことを「カタリツグ」

August 22, 2012|講義

中谷礼仁|20世紀家族の宿題 1

August 20, 2012|講義

林道郎|セザンヌ補遺:パズラーとしての画家――水浴図をめぐって

July 24, 2012|講義

前嵩西一馬|カタリツグ・プロジェクト わすれたい、わすれてほしくない

July 19, 2012|講義

Nature of Futureゼミ ゲスト対談 vol.1=いとうせいこう/富田京一

July 16, 2012|講義

蔵屋美香|あつく塗る――ゴッホと由一と劉生と

July 10, 2012|講義

特別公開レクチャー ジェイ・サンダース(Whitney Biennial 2012キュレーター)

July 8, 2012|講義

松浦寿夫|キュビズム再考

July 3, 2012|講義

これからの芸術、これまでの芸術――1 ゲスト=宮本隆司/林道郎

June 30, 2012|講義

福永信(と岡﨑乾二郎)のこんにちは美術、古典にいどむ。

May 20, 2012|講義

アズビー・ブラウン|Just Enough――足るを知れ

March 14, 2012|講義

藤富保男|アメリカの詩人、E. E. Cummings

February 16, 2012|講義

羽田澄子|私は何を表現したいのか?

February 15, 2012|講義

和田忠彦|ことばの窓からみえる世界-須賀敦子の場合

February 8, 2012|講義

中村輝子|「さあ、庭から出てお行き。」(『ビラヴド』より)

February 8, 2012|講義

杉山享司|柳宗悦の心と眼

February 7, 2012|講義

前嵩西一馬|「あわい」の場所、「あわい」の時間

February 7, 2012|講義

中谷礼仁|共同的身体ノート ヌヴェール/ヒロシマ/ボーパール/東北

February 2, 2012|講義

いとうせいこう/岡﨑乾二郎|耕作=culture=工作

January 30, 2012|講義

田中正之|脅かされるもの

December 13, 2011|講義

林道郎|普遍性への権利、その不可能性?――美術と(不在の)コミュニティについて

December 12, 2011|講義

松浦寿夫|デ=コラージュ・シティー

December 11, 2011|講義

田中正之|「不気味なもの」、主体の危機と防衛

September 12, 2011|講義

林道郎|影論争を入口にして

July 26, 2011|講義

松浦寿夫|同時多発性について

July 18, 2011|講義

岡﨑乾二郎対談シリーズ――1 ゲスト=翁長直樹/前嵩西一馬

March 30, 2011|講義

岡田温司|ポストメディウム再考

January 20, 2011|講義

佐川亜紀|韓国女性詩の現在――母性神話を超えて

January 7, 2011|講義

田中正之|自己を示す:〈自画像〉か〈自伝〉か

December 24, 2010|講義

管啓次郎|母、オバ、祖母 力の継承について

December 3, 2010|講義

池内靖子|母子「母性」の解体と再構築:シェイクスピアから現代演劇まで

December 1, 2010|講義

林道郎|速度と死――クルマの経験について

November 15, 2010|講義

松浦寿夫|いくつかの言語学的概念について 2

November 5, 2010|講義

中谷希仁|都市に生きる哲学

November 3, 2010|講義

斎藤環|母子論 映画『母なる証明』を起点として

August 17, 2010|講義

藤井貞和|母、ことば、身体、霊能者、祭……

August 8, 2010|講義

岡田温司|ドゥルーズの「イマージュ-クリスタル」とは何か?

July 22, 2010|講義

田中正之|作品はいつ完成するのか

July 11, 2010|講義

林道郎|〈展示〉のトポグラフィ

June 21, 2010|講義

松浦寿夫|いくつかの言語学的な概念について 1

June 7, 2010|講義

岡﨑乾二郎対談シリーズ――5 ゲスト=柄谷行人

April 11, 2010|講義

岡﨑乾二郎対談シリーズ――4 ゲスト=宇佐美圭司

March 13, 2010|講義

批評(創造)の現在シリーズ――5 木村覚/前嵩西一馬/柳澤田実/岡﨑乾二郎

March 6, 2010|講義

岡﨑乾二郎対談シリーズ――2 ゲスト=斎藤環

February 9, 2010|講義

岡田温司|灰と埃

January 12, 2010|講義

岡﨑乾二郎対談シリーズ――3 ゲスト=朴裕河

January 10, 2010|講義

朴裕河|後藤明生『夢かたり』を読む

December 29, 2009|講義

松浦寿夫|「〈無いもの〉がある」ことについての考察

December 28, 2009|講義

林道郎|フリード-ハイデガー-ウィトゲンシュタイン

December 14, 2009|講義

戸田郁子|狭間に生きる者たち――コリアン・ディアスポラと私

December 12, 2009|講義

岡﨑乾二郎対談シリーズ――1 ゲスト=郡司ペギオ-幸夫

December 5, 2009|講義

批評(創造)の現在シリーズ――1 講師=荒川徹/草刈思朗/中井悠

November 20, 2009|講義

批評(創造)の現在シリーズ――3 講師=大橋完太郎/橋本聡/松井勝正

October 30, 2009|講義

絵本講座 ゲスト講義=みやこうせい

October 26, 2009|講義

批評(創造)の現在シリーズ――4 講師=手塚夏子/三輪健仁/高嶋晋一

October 16, 2009|講義

田中正之|ホワイト・キューブ以前:モダン・アートの空間

October 15, 2009|講義

批評(創造)の現在シリーズ――2 講師=濱野智史/岡﨑乾二郎

September 4, 2009|講義

中保佐和子|翻訳、コラボレーション、詩

August 20, 2009|講義

岡田温司|絵画の根源へ

July 28, 2009|講義

松浦寿夫|シークエンスについて 1・2

July 27, 2009|講義

Musique Non Stopゼミ 今井和雄 講義+パフォーマンス

July 16, 2009|イベント

田中正之|二元論と境界をめぐって

July 8, 2009|講義

English Inter-Active ゲスト講義=Robert Woodruff

June 29, 2009|講義

加島祥造|私の中で詩の生まれる時

June 24, 2009|講義

四元康祐|翻訳の詩学

June 12, 2009|講義

スティーヴ・パクストン レクチャー・デモンストレーション+ダイアローグ

May 27, 2009|講義

林道郎|演劇性をめぐって、さらに――意味する現前とその綻び

May 26, 2009|講義

批評(創造)の現在シリーズ――4 講師=福永信/松井茂/水無田気流

February 4, 2009|講義

絵本講座 公開レクチャー=ぱくきょんみ

January 28, 2009|講義

批評(創造)の現在シリーズ――3 講師=千葉雅也/平倉圭/福嶋亮大

December 16, 2008|講義

批評(創造)の現在シリーズ――2 講師=池田剛介/黒瀬陽平/沢山遼

December 15, 2008|講義

水田宗子|モダニズムから戦後女性詩へ――左川ちかと尾崎翠

December 12, 2008|講義

批評(創造)の現在シリーズ――1 講師=伊藤亜紗/上崎千/柳澤田実

November 24, 2008|講義

林道郎|「拡張」論のための序

November 13, 2008|講義

國峰照子|詩人・藤富保男がサティの影を追いかけるとき

October 31, 2008|講義

松浦寿夫|無いもののボリューム/ピカソとその周辺

October 30, 2008|講義

岡田温司|「半透明」をめぐって

October 13, 2008|講義

絵本講座 ゲスト講義=四元康祐

October 6, 2008|講義

THEORY ROUNDTABLE[前期] 講師=石岡良治

October 4, 2008|講義

松浦寿夫|ボナール:フォーマットについて

July 16, 2008|講義

林道郎|ゼロックスとカレンダー:セス・ジーゲローブと編集の政治学――補遺1、2

July 11, 2008|講義

絵本講座 ゲスト講義=高良留美子

July 9, 2008|講義

絵本講座 ゲスト講義=清水ミチコ

June 6, 2008|講義

絵本講座 ゲスト講義=佐藤紘彰

June 5, 2008|講義

Musique Non Stopゼミ ゲスト講義=巻上公一

March 1, 2008|講義

岡崎乾二郎/松浦寿夫|芸術作品を見ること、作ること

February 12, 2008|講義

小野弘人|ルイス・カーンの建築について

January 14, 2008|講義

絵本講座 ゲスト講義=岸田衿子

January 4, 2008|講義

THEORY ROUNDTABLE ゲスト講義=林道郎

December 15, 2007|講義

発明工作ゼミ ゲスト講義=藤森照信

December 11, 2007|講義

絵本講座 ゲスト講義=藤井貞和

November 27, 2007|講義

アルバロ・カシネリ WORKSHOP on PHYSICAL COMPUTING

November 25, 2007|講義

岡田温司|フロイトのイタリア――旅・芸術・精神分析 第1回

November 9, 2007|講義

松浦寿夫|絵画・インデックス・アナクロニズム

October 18, 2007|講義

絵本講座 ゲスト講義=谷川俊太郎

October 16, 2007|講義

倉数茂|切断と接続の美学──シュールレアリスムから連歌まで

September 18, 2007|講義

平倉圭|脱-知覚的不確定性(de-ceptive uncertainty)

September 18, 2007|講義

English Inter-Active 講義録 vol.4

June 13, 2007|講義

English Inter-Active 講義録 vol.3

May 29, 2007|講義

English Inter-Active 講義録 vol.2

May 11, 2007|講義

Musiqueゼミ Non Stop講義録 vol.2

May 10, 2007|講義

English Inter-Active 講義録 vol.1

May 7, 2007|講義

Musiqueゼミ Non Stop講義録 vol.1

May 7, 2007|講義