ことばのpicture books講座 ゲスト講義=藤枝守[11月9日]

October 26, 2012|講義

「ことばのpicture books講座 カタリツグ編」(講師=ぱくきょんみ)では、ゲストに藤枝守氏(作曲家)をお招きし、以下のテーマで公開講義を行っていただきます。

ネイティブなコトバをウタにする

アメリカ文学の研究者であり、多くのネイティブ・アメリカンの口承詩を訳出した金関寿夫の著作『魔法としての言葉』に、「夜の歌」というナバホ族の儀礼歌の断片が掲載されています。もともとは、アメリカの詩人、ジェローム・ローゼンバーグが音響詩として、この儀礼歌を文字に変換したものですが、このカタカナ表記となった「夜の歌」のテキストに基づいて劇場作品を作曲し、さまざまな場で上演してきました。この意味のないコトバがどのように「イキ」と「コエ」の連環のなかで歌われ、そして、そのヒビキが連鎖していったのか、実際の映像を見ながら、そのプロセスを追っていきたいと思います。――藤枝守

………………………………………………………………………………

申し込み方法
*会員以外の方も、1コマ2,000円の受講料で聴講することができます。
*事務室までお電話またはファックスでご予約ください。会員の方に限り、メール予約も受け付けます(定員に達し次第受付を締め切りますのでお早めにお申し込みください)。

■日時:2012年11月9日(金)20:00-21:30
■会場:四谷アート・ステュディウム講義室 【地図】
■受講料:2,000円

■お申し込み / お問い合わせ
近畿大学国際人文科学研究所東京コミュニティカレッジ
四谷アート・ステュディウム事務室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-5 2F
tel. 03-3351-0591(9:30-17:00、日曜・祭日 休)
fax. 03-3353-7300


藤枝守ふじえだ・まもる
作曲家。カリフォルニア大学サンディエゴ校音楽学部博士課程修了。博士号(Ph.D. in Music)を取得。作曲を湯浅譲二、モートン・フェルドマンらに師事。ハリー・パーチ、ルー・ハリソンに影響されながら、純正調によるあらたな音律の方向を模索。植物の生体情報である電位変化のデータに基づく《植物文様》という作曲シリーズを展開。CDに『Patterns of Plants』『クラヴィコードの植物文様』『今日は死ぬのにもってこいの日:植物文様ソングブック』など多数。著書に『増補 響きの考古学』(平凡社ライブラリー)など。現在、九州大学大学院芸術工学研究院教授。
http://www.fujiedamamoru.com
http://mfujieda.exblog.jp


今後のゲスト予定
藤富保男(詩人)|11月30日(金)18:30-20:00