批評(創造)の現在――4[11月30日] 講師=福永信/松井茂/水無田気流

November 20, 2008|講義

先鋭な活動で注目を集める若手批評家・創作者が、各回3人でセッション形式のレクチャーを行なう批評(創造)の現在シリーズ。第4回目は福永信氏(小説家)、松井茂氏(詩人)、水無田気流氏(詩人)をお招きし、以下の同一のテーマでレクチャーを行なっていただきます。
狭義の文学にとどまらない言語活動を展開している三方が、それぞれの作品の方法論と同時代的な諸問題との接点を語る白熱のセッション。ぜひ奮ってご参加ください。レクチャー後にはディスカッションを予定しています。

社会・アイデンティティ・批評
福永信

社会・アイデンティティ・批評
松井茂

社会・アイデンティティ・批評
水無田気流

..............................................................................................

申し込み方法
*講座受講生以外の方も、2,000円の受講料で聴講することができます。
*事務室までお電話/ファックスで、または直接ご予約ください
(定員に達し次第受付を締め切りますのでお早めにお申し込みください)。

■日時 : 2008年11月30日(日)17:00-20:00
■会場 : 四谷アート・ステュディウム講義室
■受講料 : 2,000円(特別価格)
■お申し込み / お問い合わせ
近畿大学国際人文科学研究所 東京コミュニティカレッジ
四谷アート・ステュディウム事務室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-5 2F
tel. 03-3351-0591(9:30-17:00、日曜・祭日 休)
fax. 03-3353-7300


福永信|ふくなが・しん
1972年生まれ。小説家。著書=『アクロバット前夜』(リトルモア)、『あっぷあっぷ』(村瀬恭子との共著、講談社)、『コップとコッペパンとペン』(河出書房新社)。

松井茂|まつい・しげる
1975年生まれ。詩人。詩集=『同時並列回路──回文詩集』『オルガ・ブロスキーの墓』『量子詩』(以上、アロアロインターナショナル)、『松井茂短歌作品集』(photographers' gallery)。個展=「5日毎当日発表」(appel)、「詩の原型展」(ペッパーズ・ギャラリー)、「photogramma:deixis of index」(photographers' gallery)。グループ展=「宥密法」(豊田市美術館)、「第3回府中ビエンナーレ:美と価値──ポストバブル世代の7人」(府中市美術館)など。

水無田気流|みなした・きりう
1970年生まれ。詩人、東京工業大学世界文明センター・フェロー。早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2003年、第41回現代詩手帖賞受賞。詩作・文芸評論の傍ら、社会学の学術論文・評論を多数執筆。詩集=『音速平和』(思潮社、第11回中原中也賞受賞)、『Z境(ぜっきょう)』(思潮社「新しい詩人」シリーズ)。評論=『黒山もこもこ、抜けたら荒野――デフレ世代の憂鬱と希望』(光文社新書)。