Musique Non Stopゼミ 今井和雄 講義+パフォーマンス[6月29日]
ゲストパフォーマンス・講義=今井和雄
ゲスト講義=中井悠
ナビゲート=足立智美
ジョン・ケージ《Variations II》をめぐって
ケージの《ヴァリエーションズ II》は、彼の不確定性作品の中でも最もシンプルなシステムを持ち、重ね合わせ、相互浸透などの彼の思想のエッセンスが凝縮された作品です。この講義では、昨年、この作品のすぐれて過激な演奏をおこなった今井和雄氏を招いて、実際の演奏をおこなってもらうと同時に、読解の方法、スコアと演奏との関係、パフォーマンスのあり方について語ってもらいます。またパフォーマンスに先立って、近年優れたケージ研究をものしている中井悠氏による、作品解説を中心にした講義がおこなわれます。実際のパフォーマンスと切り離された議論に陥りがちなケージの音楽を、パフォーマンスとコンセプトの相互作用から読み解いていきます。
――足立智美
*この企画は、足立智美のMusique Non Stopゼミのゲスト講義・パフォーマンスとして行なわれます。
—
申し込み方法
*講座受講生以外の方も、2,000円の受講料で聴講することができます。
*事務室までお電話/ファックスでまたは直接ご予約ください(定員に達し次第受付を締め切りますのでお早めにお申し込みください)。
■日時 : 6月29日(月)19:00-20:30
■会場 : 四谷アート・ステュディウム講義室
■受講料 : 2,000円
■お申し込み / お問い合わせ
近畿大学国際人文科学研究所東京コミュニティカレッジ
四谷アート・ステュディウム事務室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-5 2F
tel. 03-3351-0591(9:30−17:00、日曜・祭日 休)
fax. 03-3353-7300
今井和雄|いまい・かずお
ギター/エレクトロニクス奏者。高柳昌行、小杉武久に師事。1970年代から即興を始め、91年自身のソロ・シリーズ「ソロワークス」を開始。 97年より集団即興の為のプロジェクト「マージナル・コンソート」を企画。
http://www.japanimprov.com/kimai/kimaij/
中井悠|なかい・ゆう
1980年生まれ。イギリス、メキシコ育ち。音楽、翻訳、ロボット操縦。主な作品=《concerto no.1》《aliaj cirkvitoj》《si me non videas, esse negabis avem》など。主な論文=「沈黙の媒介/媒介の沈黙──ジョン・ケージにおける作品の作動方式」『水声通信』no.16(水声社)など。ロボット操縦に岡﨑乾二郎/トリシャ・ブラウン《I love my robots》。
お知らせ……………………
足立智美のMusique Non Stopゼミ+山崎広太 身体/言語ゼミ合同ショーイング
7月21日(火)|旧四谷第三小学校体育館(校舎隣)